OB/OG

偉大な先輩方(入学年度別) ワンゲラーよ永遠に…
平成26年度 平成25年度 平成24年度 平成23年度 平成22年度 平成21年度
平成26年度
石津佑一郎 | 福岡出身 |
伊藤 和洋 | 岡山出身 理学部生物学科 生物研究部だけあって昆虫を見ると歓喜する。虫を見つける度に観察と解説が入るので、一緒に野外出るときは注意が必要。装備。 |
伊福澪 | 宮崎出身 理学部地球惑星科学科 ワンゲルのゆるキャラ。どんな状況でもその場を和ませるという特殊能力を持つ。みおりんパワーはあなどれない。 |
猪木宏真 | 太宰府出身 工学部電気情報科 ただただ頼もしい。ワンゲルにして”NO KARAOKE,NO LIFE。カラオケ行こう!というと、どんなことをしても来ようとする。 |
今村弦 | 筑紫野出身 工学部電気情報科 山を話し出すと止まらない山好き。イラストが非常に上手でワンゲルロゴを作成。「アウトドアとインドアの差が極端」と本人も語る。 |
小川諒 | 福岡市出身 工学部機械航空科 今一緒にワンゲルしたい人No.1。 |
奥田達也 | 山口出身 工学部機械航空科 マヨを飲んで天気をも晴らす強者。迷ったらとりあえず、マヨと呼べば良い。最近、笑顔が絶えないのには訳が。副主将。 |
上戸美乃 | 福岡市出身 理学部物理学科 何事にも熱心そうで実際熱心。まとものはずだが…底が計り知れない。 |
齋藤宏明 | 愛媛出身 工学部物質科学工学科 普段はおとなしめだが、はっちゃけスイッチが入ると歯止めが効かなくなる。 |
下野皓平 | 福岡出身 農学部 がたいはいいのに、見た目によらず皮膚と胃はセンスィティブ。「下野のくせに」主務。 |
高崎恵以子 | 神奈川出身 理学部地球惑星科学科 ワンゲルが誇るアクティブウーマン。よくしゃべる。中国に行ってしまった。 |
成富有梨香 | 久留米出身 法学部 九大ミスゴリラ、のように見える。稀に歩荷、自主練を自ら企画。ワンゲルで困ったらまずこの可愛らしいお姉さんに相談すべき。 |
難波将大 | 岡山出身 工学部物質科学科 NUMBERのジャージを見たら難波だたと思え。頼り甲斐のある会計。 |
日隈 彰隆 | 福岡市出身 工学部地球環境科 目力が強力。社畜を卒業しワンゲルでの出席率をあげつつある。麻雀しよ。遭対。 |
細川隼都 | 古賀出身 経済学部経営学科 空手の達人。山をふっとばす力の持ち主。 |
松仁天志郎 | 広島出身 農学部 自らチャーリーと名乗る。茶道部にも所属するが見た目はただのチャラ男。 |
馬渡大輝 | 宮崎出身 理学部地球惑星科学科 寝落ちの馬渡。滑りの馬渡。魚ソーの馬渡。異名が数知れないのには理由がある。直接本人に聞くがよい。 |
光岡健 | 糟屋郡出身 理学部地球惑星科学科 サバイバルゴリラと呼ばれる。バナナ欲しい。主将。 |
村岡健夫 | 糟屋郡出身 農学部 カメラを向けるとピースしてくれる。ちっちゃいけどカッコイイ。ツンデレあり。 |
平成25年度
あかせ ふみこ | 長崎県出身 農学部 機転の利くワンゲルのお姉さん的存在。先日ロードバイクを購入した彼女に、これまでの山での偉業に加え、今後のチャリ旅での活躍も期待されている。 |
あまさき ちあき | 福岡県出身 農学部 |
あんの としなり | 山口県出身 工学部建築学科 どんな状況でも顔色をなにひとつ変えずに山をかけ登るクール系男子。近日彼はロードバイクを買う予定であり、これからの彼のチャリ旅活動にも期待だ!目指せ、日本縦断!!! |
いいじま しょう | 愛知県出身 工学部機械航空工学科 工学部機械航空工学科 ケガをした際、サポート役として練習に参加したというほどの誰もが認めるマジメな青年。また、バンドでボーカルをつとめるなどの一面ももつ。そんな彼だが、ときに大声で歌を歌い出したり様々な迷言を残すなど、手をつけられなくなることも(笑) |
いで しんのすけ | 福岡県出身 工学部機械航空工学科 ワンゲル部員でありながら、水泳をこよなく愛する男。ひげの伸びるスピードが尋常でなく、そのためか山で撮った写真ではいちも独特の風格を醸し出している。 |
いまい もえ | 愛媛県出身 農学部 小柄な体格ながら男子顔負けの体力をもつ彼女。陸上部出身のせいか、ときに人を追い掛け回す習性をもつ。 |
うぐさ たいち | 山口県出身 理学部数学科 九大ワンゲルの特攻隊長兼ムードメーカー。自由奔放で誰にも予想できない行動をとる。そんな彼だが、40㎏ボッカと日本縦断という大きな期待を背負っている。 |
えこう りゅうたろう | 福岡県出身 農学部 第53期メンバーではめずらしい体格が大きめのお兄さん。男子、女子ともによく絡む。また、九大ワンゲル内の派生グループ『珈琲研』のメンバーとしてワンゲル内でのコーヒー普及にもつとめる。 |
おがわ しょうや | 広島県出身 理学部物理学科 独特の笑顔としゃべり口調でまわりを和ませる少年。IT係としてワンゲルのホームページを管理している。また、PLとしての経験値をもつ。 |
かじむら ひろと | 福岡県出身 理学部化学科 ときには食当係としてメニューを考案したり、ときにはPLとしてまわりを指揮できる。彼の能力の幅広さにはかなりの定評がある。 |
かどがわ ちひろ | 宮崎県出身 工学部機械航空工学科 莫大な知識と強靭な体力を兼ね備える我らの『ドガさん』。隊に彼がいれば恐れるものがなくなるほどの頼もしい存在。第53期では最も意欲的かつ積極的に活動している人物。 |
さがわ しんたろう | 広島県出身 工学部電気情報工学科 就活セミナーや講演会など様々なイベントに顔を出す意識高い系男子。体重がものすごく軽いため、メンバーを担ぐ練習のときには『天使の羽』というあだ名までもつ。あと、しゃべりが超ゆっくり(笑) |
たけうち ゆうき | 千葉県出身 経済学部経済工学科 はるばる千葉からやってきた青年。数少ないワンゲル経験者としてのスペックにはかなりの定評と期待がある。 |
たけなか しょうた | 福岡県出身 工学部電気情報工学科 まさにその風貌はポン太と見分けがつかないほど!山岳部出身の安定した歩きをみせる。また、IT係としてワンゲルのFacebook、Twitterアカウントの管理をしているSNSの番人。 |
つかごし ゆうや | 愛媛県出身 工学部電気情報工学科 ひょろ長い体格のお兄さん。メンバーを担ぐ練習の際には体重差10kgのハンデを乗りきった勇者!これからのワンゲラーとしての活躍に期待だ! |
ながた ゆうた | 熊本県出身 工学部エネルギー科学科 普段は物静かであまり表に感情を出すことはないが仕事を任せるとミスなく完璧にこなすしっかり者。時に厳しい言葉を投げかけることもあるが、メンバーを思ってのことである。 |
はやくま めぐみ | 長崎県出身 法学部 笑顔がすてきな少女。山登りでは常に息をきらすことなくぴたりとすぐ背後をマークする。 |
ふくだ けん | 北海道出身 芸術工学部環境設計学科 九州からはるかかなたの北海道の大地からはるばるやってきた心優しい青年。九大ワンゲルではレアな芸術工学部(なんともシャレオツだ!)芸術工学部での授業時間割がつまった忙しい学校生活のなかでもひたむきに練習を頑張る彼の姿はまさにワンゲルの鏡だ! |
ふくだ けんた | 熊本県出身 工学部エネルギー科学科 九大祭実行委員、将棋部との兼部となにかと忙しそうにしている彼。彼もまた数少ない山岳経験者で頼りになる存在。先述の『ふくだ けん』との混同に注意! |
ふじわら ひであき | 岡山県出身 工学部エネルギー科学科 山登り、リアカー、ボルダリングなどいろんな場面での積極的な参加が見られる。また、切れ味鋭いツッコミをぶちかましてくる! |
やなぎもと りょうた | 長崎県出身 理学部化学科 体格ががっちりしているため、ボッカ(重い荷物を背負って山を登る練習)でもまったくきつそうにしないほどのワンゲル屈指の力持ち。 |
よしだ しょうご | 長崎県出身 理学部物理学科 九大史上最も過酷な部活といわれる『九混』とこの九大ワンゲルの活動をしっかりと両立させる、ある意味強者。 |
サラ トニエ | 工学部 フランスからやってきた美人留学生。神社の鳥居などの日本文化に多大なる興味を示している。 |
シリチナコーン ティティ | 工学部 タイのバンコクからやってきた留学生。将来は山のなかで暮らしたいというほど自然をこよなく愛す。 |
平成24年度
あらき ゆうすけ | 福岡県出身 工学部エネルギー学科 とりあえずイケメン!来年こそアルプスに! |
あんどう ひろき | 福岡県出身 工学部地球環境工学科 4WD。三瀬峠が好きらしい。会計がんばれ! |
おおしま あきお | 兵庫県出身 理学部化学科 ゴリラを目指している人間。I want to be a gorilla. |
おかむら ひろき | 熊本県出身 理学部生物学科 ヨーロッパ帰りの男!髪切りました! |
おかもと ようじ | 福岡県出身 文学部 幸せを掴んだ男!闇に飲まれないように。 |
かわせ たつや | 兵庫県出身 経済学部経済工学科 リアカーの神!はよ免許とれや! |
かわむら さとみ | 長崎県出身 医学部保健学科 人類最強!ワンゲル史上最強であることは間違いない。 |
さきやま ともひこ | 鹿児島県出身 工学部地球環境工学科 南米帰り!先日、夢を叶えた。大学生活の集大成の姿が今週の一枚『壱岐チャリレース』にアップされてます。 |
しまさき まさふみ | 長崎県出身 工学部エネルギー学科 ツンデレさね。山のこと大好き。 |
すわ じゅんき | 福岡県出身 工学部エネルギー学科 チャリ大破。チャリを買い直して、レースに出場した。雷山を一人チャリするくらい頑張り屋さん。 |
てらしま ゆうすけ | 福岡県出身 法学部 闇に飲まれそう。しかし、六本練で復活する予定。主将。 |
なかじま じゅん | 広島県出身 農学部 文学部でサンクリット語を勉強している農学部生 |
ながた まりこ | 鹿児島県出身 医学部保健学科 人類最強の人と同じ学部学科に所属している。リラックマの人。 |
なかの たかひろ | 福岡県出身 農学部 箱崎の楽市楽座に行くためだけにロードバイクを使っているらしい。もっと旅しろ! |
はらだ たくや | 福岡県出身 農学部 たいぞうらしい。走れ、原田! |
まなべ さゆみ | 香川県出身 21世紀プログラム ねーさん!山行こ! |
もがみ ゆうせい | 熊本県出身 農学部 ハンドボール界からワンゲル界へ迷い込んだ。背高い。よろしく! |
平成23年度
あきやま さとる | 工学部 岡山県出身 普段は無口な彼だが、酔うとデレンデレンになる。山、チャリの両方をこなすが、京都にチャリで行って以来、チャリ活動が多いっぽい。 |
いわなみ のぶひこ | 文学部 長崎県出身 M宅くんの後輩ということもあって、ちょっぴりダンディで、しっかりしていそうだが、意外とボーっとしてたりする。 |
いいざわ あゆみ | 法学部 広島県出身 ママチャリでの長距離移動を苦にしない彼女にとって、福岡市内程度は全域ママチャリ圏内であろう。 |
おおた こうすけ | 経済学部 経済・経営学科 福岡県出身 実はESSと兼部しており、優秀な英語能力を持つはずなので、流暢な英語を武器にワンゲル海外遠征なんぞするのではなかろうかという無茶振りに近い期待がある。 |
おかざき よしたか |
農学部 熊本県出身 通称岡P、又はよしお。一年生のいじられ役だが、いじらなくても勝手に暴走する。山の中ではすぐ脱ぎだす。「ゼ~ロ~」、「イモイモしよっ!」が口癖。 |
おくむら そう | 工学部エネ科 宮崎県出身 さわやか好青年。体育総務委員ということで(肝臓に)負担をかけるが、宮崎訛りで切り抜けることが期待される。 |
きぬわき たくみ |
文学部 福岡県出身 高校時代は山岳部の数少ない経験者の一人。かわいい目が小動物を思わせる。 |
こうの やすき | 工学部 地球環境工学科 福岡県出身 とっても爽やか、イケメン。ワンゲル女子部員増加に貢献してくれそう。岡P曰わく、こんなゆっくり喋る人初めて見たし。 |
こんどう かずひろ | 工学部 エネルギー科学科 岡山県出身 非常に口数は少ないが、名古屋まで出かける行動力は侮れない。一部の上級生から密かな期待を抱かれている。 |
たなか しんのすけ | 農学部 長崎県出身 誠実そうな雰囲気を持つが、時として見せるダークな一面とのギャップが面白い。でもやっぱり誠実な青年。 |
ちちぶ たけあき | 薬学部 長崎県出身 忙しい薬学部の身でありながら、熱心に山や飲み会に参加してくれる。安心して仕事を任せられる、しっかりした雰囲気を持っている。 |
にし あずさ | 貧乏旅行を愛する女の子。持ち前の逞しさと行動力で年中どこかしらをふらついている。夢は大きく日本縦断! |
のせ ふくたろう | 工学部 建築学科 福岡県出身 優しく穏やかな人柄とは対照的に、ワンゲルの練習などはものともしない剛の者。釣り好きであるうえにお酒も好きみたい。聞きなれないメーカーのチャリを愛用している。 |
みわ ゆうこ | 法学部 宮崎県出身 リヤカーに強い興味を持ち入部した特異な人物。しかしその有能さはリヤカーにとどまらない。いつも何かに忙しそう。大富豪を習得した模様。 |
やまさき さだのり | 工学部 物質工学科 「山P飲も~」と言うと「えっ誰?」と返すなどノリが非常にいい。時には自らあいつ(誰?)のまねをして場を盛り上げてくれる。 |
やまのうち けいた |
工学部機械航空工学科 鹿児島県出身 ワンゲル山豆腐愛好会の会長であり、ワンゲルよりも豆腐に対してアツいオトコ。なんかよく分かんないけど非常に鋭利で斬新な角度からのツッコミという技を持つ。 |
平成22年度
つつみ わたる | 農学部 佐賀県出身 穏やかな人柄で、超人的な体力を持つ。雰囲気はさながら野球青年。ときにエンジェルに進化する。 |
なりよし たかし | 経済学部 経済経営学科 福岡・東福岡高校出身 数少ない文系。的確なつっこみで周りを沸かせる。かなり体力があり、めっちゃノリいい。 |
ふたむら しゅんすけ | 工学部 地球環境工学科 福岡県出身 一見寡黙な男だが、ときに素晴らしく愉快なことになる。話させれば話させるほど、面白い。 |
ならざき まさひろ | 工学部 機械航空工学科 愛媛県出身 話し方と笑顔がかわいい好青年。何事もまじめに丁寧にこなす。体力が半端ない。 |
しみず かつと | 農学部 愛知県出身 中国からの帰国子女。いや,実はチャイニーズマフィアの片腕。発言の切れる彼の天然パーマは考える時に指に髪を巻きつける癖から生じたものである。 |
かわはた りょう | 工学部 電気情報工学科 宮崎県出身 ムードメーカー。持ち前のテンションで周りを不思議な空気にする。しりとりと桃鉄と池に飛び込むのが好き。 |
いまよし こういちろう | 工学部 建築学科 福岡県出身 笑顔が素敵なシャイボーイ。寡黙だがワンゲルへの愛はM本さんにも劣らぬように見える。 |
いしまる しゅんすけ | 農学部 兵庫県出身 少林寺拳法が得意なマッチョマン。尾崎豊が大好き。彼が酔ったらとりあえず逃げることをお勧めする。 |
しげまつ ともひろ | 薬学部 臨床薬学科 福岡県出身 高校時代は山岳部。かなり体力があり、彼の描く山地図の綺麗さは半端ない。 |
せき かなこ | 芸術工学部 画像設計学科 宮崎県出身 一見おとなしそうにも見えるが、騙されてはいけない。彼女の大胆さにはいつも驚かされる。カエルをあげると喜ぶ。 |
つるた くにひこ | 工学部 物質科学工学科 鹿児島県出身 山の知識が豊富な、頼りになる好青年。こなれた運転さばきでマイカーを乗り回す。 |
なかしま ひろし | 理学部 化学科 熊本県出身 正当な意見の持ち主だが、優しさがあだとなり、ちょっと振り回されちゃってる感がある。 |
かわさき わたる | 工学部 地球環境工学科 島根県出身 一見するとホストのような風貌だが、実は好青年。気象の勉強に熱心なのも美点。 |
すがぬま いたる | 経済学部 愛知県出身 フィリピン?に留学する等、アグレッシブな彼は雨続きの合宿でも場を盛り上げることを忘れない。日本経済も彼が盛り上げてくれることだろう。 |
もりぐち なつき | 理学部 生物学科 福岡県出身 生物学科の彼女は、なんだか生物に優しそうな感じである。エコやな~。 |
いまはせ ゆうだい | 工学部 建築学科 福岡県出身 チャリ部と兼部している。チャリ…エコやな~。 |
平成21年度
さくらぎ たけし | 農学部 山口県出身 趣味はマラソン。基本的には真面目な肉体派だが、焦って空回りすることも。 |
いび こうき | 理学部 化学科 長崎県出身 頼りがいのあるオーラを放つが実はShy Boy。鉄道とバスが好き。人にやさしいが自分には厳しいワンゲラー。酔った時には暴走する。電車とバスがすき。 |
のだ こうせい | 工学部 地球環境工学科 福岡・福岡高校出身 ネガティブ発言をマシンガンの如く発する。鉄道のことならなんでもこい。 |
おか まさあき | 工学部 電気情報工学科 福岡・伝習館高校出身 日頃は静かないかにも好青年だがツボにはまると酔ってもないのに暴走しだす。 |
みやけ しゅうへい | 工学部 物質科学工学科 長崎県出身 夏合宿ではなぜか心配されてブ○ックサンダーをもらっていた。ワンゲルクライミング同好会の一員。いつもは好青年だが酔うとヤバイ。 |
おがわ たく | 工学部 物質科学工学科 福岡県出身 彼の節約にかける意思はかたい。が、マヨネーズには金を惜しまない(はず)。昨年度マヨネーズ襲名。温厚な性格があだとなりいじられることもおおい。 |
おおくら いっぺい | 工学部 地球環境工学科 福岡・三池高校出身 オークランドの住人。朝の出来事を夕方に思い出しひとり笑いした経歴を持つ。きびぃす、まじきびぃす。と、いいつつもどこか余裕を残している。 |
やすだ ゆうこ | 農学部 宮崎県出身 中学生のような笑顔がかわいらしいが実は学年一のヤンゲラー?まいにち忙しそうにしている。ワンゲラー?いや、ヤンゲラーだ。 |
いまはやし よういち | 工学部 エネルギー科学科 福岡県出身 のんびりしたイメージ。ある分野の女性の名前に関しては尋常でない知識をもつ、らしい…。 |
むらかみ ゆか | 文学部 愛媛県出身 後立山の難所を「アスレチック」と称する彼女のこれからの活躍には期待せざるをえない。ダイナミック。この言葉に彼女の全てが集約されている。 |
はやし しんご | 工学部 エネルギー科学科 福岡県出身 ワンゲルの竹野内豊。 |
にしむら けいすけ | 工学部 地球環境工学科
トレックのロードにのるワンゲルチャリダーの一員である。ことしの活躍に期待。 |
やすまる もとき | 工学部 物質科学工学科 福岡・明善高校出身 長身で精悍な青年。ロードバイクでそのスタイルの良さを際立たせている。背が高くスタイルもいい青年。春合宿は災難だったとしか言いようがない。 |
たていし あきこ | 農学部 熊本県出身 ときどきキツい一言をおみまいする。なんか不思議な雰囲気をかもしだしている。 |
平成20年度
あいざわ りさ | 元主務 法学部 普通のようでいて、実は強靭な精神力を持つ。 アイリーーーーン。 |
あらお みどり | 元遭対 農学部 岡山出身 ヤマを愛するあまり、ヤンゲラーになってしまった。何もかも器用にこなす。 |
いのうえ りか | 元新歓担当 法学部 福岡・雙葉高校出身 通称「りか嬢」。不思議な感性の持ち主である。 減量が合言葉。UVカットマニア。 |
おくやま りょうすけ | 元主将 農学部 岡山出身 山でもチャリでもなんでもござれ。 フットワークの軽さは世界一。 食事への熱意がハンパない。黒い。 |
なかの ゆうき | 理学部地球惑星科学科 佐賀・鳥栖高校出身 さけにはめっぽう強い。梅酒ロックがお気に入り。 数学がめっちゃ好き・得意。すごく白い。 |
のぐち たくや | 元新歓副担当 工学部 福岡・筑紫丘高校出身 火事場の馬鹿力がものすごい。 ニコ動にめちゃ詳しい。白い。うどん。 |
みずぐち ゆうさく | 工学部 大分・佐伯鶴城高校出身 チャリで九州一周を達成! 宴会部長。サブカル全般に対して造詣が深い男。 |
やまね ともひろ | 元伊都担当 工学部 鳥取県出身 いつもニコニコッ。鳥取砂漠出身。 アニメ<君に届け>の面白さを布教中。 |
みやもと まこと | 元伊都副担当 工学部 福岡・福岡高校出身。 ワンゲルに対する愛、部員に対する愛においては彼の右に出るものはいない。貴重な文化系筋肉。 |
つじ ともき | 元装備 理学部 地球惑星科学科 福岡・福岡高校出身。 装備へのこだわりと普及活動に余念がない。 気象オタク。UVカットマニア。 時たま、ぽろっとスゴい発言をぶちかます。 |
ほもり ちかよ | 教育学部 福岡・筑紫丘高校出身。 サバサバッとしている。 姉御気質。しょっちゅう他人をいじる |
かみむら たけし | 元IT担当 芸術工学部 画像設計学科 宮崎・宮崎大宮高校出身 宮崎なまりの口調がそこにいる者ををほのぼのとさせる。なんとなくほっとけない男である。 |
にのみや かずゆき | 21世紀プログラム |
平成19年度以前
いまじょう しゅん | 元主将 新歓補佐 理学部 地球惑星科 高知・追手前高校出身 細い体躯に秘めたるハイパワー。時折みせる奇怪な行動は、部員の笑いを誘う。釣りとピアノも好き。 |
さわ ともこ | 元主務 農学部 福岡・修猷館高校出身 ワンゲラーのサラブレッド。くるり。 |
はば りょうた | 芸術工学部 環境設計学科 茨城・土浦第一高校出身 喋りの寵児。テキトーなようで時折まじめな一面も(あるのか…?)。ポルトガル人ぽい。 |
うえしば たくや | 元装備 理学部 地球惑星科 大阪・東海大仰星高校出身 陸上ならチャリで行けないところはない!バス停と道の駅をこよなく愛する男。もちろん聖地巡礼は欠かさない。誰もがうらやむ関西弁。 |
さかい ようへい | 当サイト創設者・当サイト暫定管理人(元IT担当) 芸術工学部 環境設計学科 福岡・久留米大学附設高校出身 ワンゲルの木暮公延。江戸川コナン。 |
こまつ みさこ | 元副主将 21世紀プログラム 長崎県諫早市出身 おばちゃんなのか、老成しているのか。手拭い収集家。椎名林檎がうまい。 |
まるた たかあき | 元遭対 理学部数学科 福岡・修猷館高校出身 山と星に魅せられた男。類稀なる精神力と体力と奇妙なテンションの持ち主。規格外。。 |
やまむら そう | 医学部 医学科 鹿児島・ラサール高校出身 スピードと要領を兼ね備える。語学オタク。 |
なかぞの まりこ | 文学部 ドイツ文学専攻 福岡・明善高校出身 めるへんわーるど。マスコットキャラクターみたいなひと。 |
むかいの たかひこ | 元主務 医学部 医学科 福岡・修猷館高校出身 温厚の貴公子。ボーイスカウトの知識は時にメンバーを助ける。 |
くまもと まさや | 元会計 医学部 医学科 鹿児島・ラサール高校出身 力持ちの「くま」 。いつも痛快なボケを繰り出す頭脳派。 |
なかはら かずしげ | 元装備 医学部 医学科 福岡・小倉高校出身 持前の優しさと献身性が魅力。ピークワンで彼に勝る者はいない。 |
いのむら けいすけ | 元IT担当・中対 農学府? 埼玉・浦和高校出身 伝説の男。寡黙で肉付きが良い。世界を股に掛ける。 |
いしはら こういち | 元医療 工学府 福岡・久留米大学附設高校出身 我等がお父さん。やさしい性格の持ち主で、面倒見が良い。 |
マエダさん | しっかり者。後輩がだらしないときにはビシッと諫めてくれる。 |
ロボさん | 笑顔が素敵。面倒見がいい。 |
スギノさん | 芸術工学府卒 チャリは人生。自身の興味深い経験談を語ってくれる。 |
タイガさん | 元主将 経済学部 経済経営学科 福岡・修猷館高校出身 すさまじい行動力で地球上ならどこにでも出かける。ラーメン屋めぐりや鉄道、料理など多趣味。 |
シムさん | たった一年の留学ですっかり日本に溶け込んでしまった韓国人。明るい性格の持ち主。会う度に日本語が上達!面白い。 |