部員紹介

個性的な面子がせいぞろい!普通ぶってるひとが一番変なひとだったりして。
4年生
伊崎 正義 | 北九州市出身 農学部 元パン屋の爽やかな正義漢。自衛隊の父親を持っているにもかかわらず、むっつりである。 |
井上 智尋 | 兵庫県出身 教育学部 関西勢の一角。まじめでおっとりしているようにも見えるが、色んな活動に従事しているアクティブ派でもある。 |
片山 晶太 | 糟屋郡出身 工学部機械航空工学科 55期生の中でまさに総PL的存在。元山岳部主将で山、チャリと多方面で活躍。わからないことがあればまずこのパイナップルに聞くべし。 |
神崎 彩吏 | 大分市出身 経済学部経営学科 元山岳部。見た目の可憐さとは裏腹に、ジェンガと卓球に興じるというアクティブな一面も見せてくる。 |
木村 賢太 | 岡山県出身 工学部物質科学工学科 今ワンゲルしたい人No.1!最近は多忙のためかあまり会わないが、気さくでいろいろ話せるナイスガイ。 |
久保 大志 | 広島市出身 理学部物理学科 常に笑顔を絶やさない、そばで見守っている系男子。ボルダリング好きのフォトグラファー。山に入ると自由奔放に動き回る。 |
重田 雄二 | 広島県出身 工学部物質科学工学科 常にpadを持ち歩く、できる系男子。そしき部にも所属しておりいつも忙しそうである。ロードバイクが大好きで、話し出しても走りだしても止まらない。 |
寺瀬 風雅 | 大阪府出身 工学部建築学科 生粋の関西人で、隊においてはムードメーカー的存在。家から歩荷するほどのパワーの持ち主であり、周りから一目置かれている。だが、彼はもう来ない。 |
中川 直樹 | 兵庫県出身 工学部エネルギー科学科 背が高く、声が良い。すれ違いざまに見せてくれる笑顔がまぶしい。そんな彼だが、バスにザックを忘れたという逸話を持つ。 |
中村 理志 | 山口県出身 理学部化学科 55期の中で父親的存在である。よく気が利く力持ち。釣り好きで魚もさばけ、料理もそつなくこなす家庭的一面も持つ。 |
西村 佳恵 | 大阪府出身 法学部 写真部でもあり、山の中でもそのフォトグラファーっぷりは健在である。生粋の関西人でもあり、特定の神戸出身者をエセ関西人呼ばわりしている。 |
萩森 一郎 | 兵庫県出身 工学部地球環境工学科 7代目マヨラー。話題の中心に常に彼はいる。肌が白く日光に弱い。今宵も彼はエスケープルートを探し続ける。 |
服部 智花 | 長野県出身 教育学部 55期生のお姉さん的存在。トライアスロンと兼部するほどのアクティブさを持つ。才色兼備とはまさに彼女のためにあるような言葉である。 |
浜野 友哉 | 佐賀市出身 理学部物理学科 真面目なようで、面白い部分も持ち合わせた絶妙な男子。自分で作った料理に賞味期限をつける都市伝説を持つ。 |
日比 大貴 | 東京都出身 経済学部経営学科 彼が言うことはなにか説得力があると巷では噂になっている。ふざけていても、まじめになるときの切り替えが素早い。 |
平川 千夏 | 滋賀県出身 法学部 大きな湖があるところからやってきた関西人の一角。非常に歌がうまく、登山に関しても最後まであきらめない心を持っている。 |
本田 翔二 | 佐賀市出身 農学部 ワンゲル屈指のクールガイ。宴会においては悪魔と化す。そんな彼だが山では人の荷物まで持っちゃう頑張る系男子。料理もうまい。 |
前野 啓太郎 | 茨城県出身 経済学部経営学科 メガネ系男子の一角。登山中に麻雀の話をしていた記憶がある。話し上手に聞き上手である。 |
真壁 良充 | 福島県出身 工学部地球環境工学科 はるばる東北からやってきた。好きなものは海外とカフェとお話し。涙もろくて熱い男である。合唱やフリスビーなど様々なことに挑戦している。 |
松尾 祐亮 | 和歌山市出身 農学部 通称マスオ。熱を出しても合宿に来ようとするほどのガッツの持ち主。彼の天気図には定評がある。 |
三舛 正順 | 広島県出身 工学部建築学科 天パダンディーとして有名。広島生まれだが、カープファンではない。貫禄がある系男子。 |
山地 優輝 | 広島県出身 文学部 優しそうなメガネ男子。実際優しい。夏合宿に参加できなかったものの、部活には積極的である。 |
山本 有人 | 筑紫野市出身 理学部地球惑星科学科 山を愛するフォトグラファー。常にミニカーを持ち歩いており、風景とともにミニカーを撮るのが好きである。 |
吉清 倖生 | 糸島市出身 理学部化学科 ワンゲルしたい人No.1!優しそうであり知性的な雰囲気を醸し出す彼とは、ぜひワンゲルしてみたいものである。 |
劉 謙一郎 | 東京都出身 工学部エネルギー科学科 仕事をそつなくこなす、その姿はまさに龍がごとし。卓球とミスチルを愛するロマンチックな男。 |
渡部 敬太郎 | 徳島県出身 農学部 ワタベじゃないぞ、ワタナベだぞ!メガネをかけると知的系男子、メガネを外すと爽やか系男子。 |
3年生
石橋 健斗 | 福岡市出身 工学部建築学科 山岳部出身。群れることを好まない。気が付けば北海道を縦断してる。チャリをこよなく愛す、孤高のチャリダー。 |
江藤 悠平 | 宗像市出身 農学部生物資源環境学科 男どものまとめ役。酒豪。たまにこける。たまに川にジャボンする。そしてごくたまに頭に包帯を巻く。 |
梶原 雅貴 | 佐賀県出身 薬学部創薬学科 自称、大泉洋。あんま似てないかも。てか似てない。最近筋トレに目覚めた |
木村 亮太 | 北九州市出身 工学部 機械航空工学科 元ラグビー部。何もないのにふと歩荷しようと言い出す。食パン圧縮率No.1。 この男が圧縮した食パンはどうしてこうもクソまずいのか。まさにクレイジー。 |
久保田 愛理 | 兵庫県出身 農学部生物資源環境学科 野生の熊。好奇心旺盛、自然大好き。というか彼女そのものが自然。まさにアクティブウーマン。 |
隈部 秀 | 工学部 機械航空学科 この世代のリーダー兼マヨラー担当。山を知り尽くす男。持ってる装備のレベルが違う。ハイドレーションシステムが光る。 |
古賀 智史 | 福岡市出身 工学部 地球環境工学科 ワンゲル肉体強靭派の一人。絶対ばてない。温厚な性格からは想像もつかない潜在能力の持ち主。 |
兒玉 健佑 | 宮崎県出身 工学部 地球環境工学科 ザ山男。何があっても動じない心、苦行に耐えうる屈強な体。山頂で見るこの男の横顔は何か神聖なものを感じる。 |
坂上 陽仁 | 福岡市出身 法学部 担任の先生的存在。自分の写真より生徒の写真を優先するなど行動の一つ一つに生徒への愛が感じられる。 |
坂部 太一 | 兵庫県出身 工学部 地球環境工学科 みんなの頼れるリーダー的存在。ワンゲル一のワイルドさを持つ。少々変態な面もあるがこれもワイルドと言ってしまえばそれまでなのだろう。 |
佐々木 愉起 | 福岡市出身 農学部生物資源環境学科 タイツにショートパンツがお似合い。山岳部出身。さっぱりしていて思い切りがよく、強かな、という言葉がぴったりの姉御肌。 |
樋口 峻 | 直方市出身 経済学部経済経営学科 江藤に匹敵するほどの酒豪。酒により本性を現す。ワンゲルのリーサルウェポン(最終兵器)。 |
長友 千紘 | 広島県出身 農学部生物資源環境学科 魚ソー信者。あらゆる場面で魚ソーを食す。正真正銘の変人ではあるがその笑顔は疲れた部員に笑顔を取り戻す。 |
西尾 真奈 | 福岡市出身 法学部 通称マナティー。食欲が半端ない。ゆえに行動食の量が半端ない。なのにモデルばりのスタイル。いるよね、食べても太らない人。。。いいな。 |
広瀬 侑也 | 岡垣町出身 薬学部創薬学科 登山、チャリ、リヤカーと活動は多岐にわたる。全ての活動写真に写っているように感じるのは自分だけか。周りから持ち上げられるとなんでも全力でこなす。いじりがいのある男。 |
細矢 誉明 | 埼玉県出身 経済学部経済経営学科 ワンゲルのゆるキャラ。ザ・マイペース。なんかフワフワしてる。馬鹿にしてるわけじゃない。いい意味で。そう、フワフワしてる。 |